「指ヨガ」すぐに体を緩めることができる簡単ヨガ

身体

習慣化できてこそ体は改善できる

日常に取り入れられてこそ体改善に繋がりやすくなります。

 

ヨガを習いに行くのももちろん良いですけどジムに行くまでが大変。

本当に大変!!!

スケジュールを調整するのも一苦労ですよね!

 

そんな中ジムに行ってトレーニングをしている人は本当にすごい!!

尊敬します!!!

 

 

 

今回は時間が取れない人に向けての体改善方法をお伝えいたします。

 

指からアプローチ「指ヨガ」

 

筋肉は全身繋がっているわけではありませんが神経は繋がっているので一つ動かせば他の筋肉も作用はしてくれます。

 

首を回すと肩こりが改善するように一つの筋肉を動かすと反応してくれるのです。

 

 

大きな筋肉を動かすのはストレッチをする場所も必要だし動かすのにはコツが必要で考えれば考えるほど難しいですよね!

 

ストレッチ自体難しいことではないのですが少しやり方を間違うと自分が効かせたい部分に効かせられず疲れやすい体になってしまうのでストレッチにはたくさんの情報が必要です。

 

今すぐできる指ヨガのやり方

 

1、指を持ちます

2、軽く捻ります。

 

 

たったこれだけです。

 

 

強くする必要はありません。

軽く持って軽く捻ってみて下さい。

自律神経が整い筋肉もほぐれてくれます。

 

 

 

まとめ

 

ストレッチやトレーニングをしたいけどできない人は今の環境に合わせてトレーニングを変える必要があります。

 

 

それはスキルでも何でもなく情報です。

 

 

何でもかんでも大きく体を動かさないといけないわけではありません。 

 

トレーニングをする時間を作れない認識でいるときは無理に動かす必要はありません。

無理は禁物です。

 

マイペースでいいんです。

 

マイペースは続けられる自分の環境に合わせた時間配分です。

 

指だけでも効果がありますので日常にぜひ取り入れてみて下さい。

 

 

1日でも多く取り込むことによって早く習慣化し、なりたい体を手に入れることができ、体の悩みも解消出来ますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました