マスク内で起きていること

実はマスクをしていることによって起きている事態はお肌が擦れるというだけではないんです。
それはマスク内の蒸れによる
口臭悪化

これが結構問題になっていると言われています。
口の中の細菌が増殖し口臭に繋がっています。
マスクをしているから人にはわかりづらくなっていますが、マスク内の蒸れが長ければ長いほど口臭はどんどん悪化してきます。
これは本当に気をつけていきたい!
特に日本人は人に比べると口臭が圧倒的にあるそうです。
ショック!
でもなんで!?
歯をしっかり磨いているのに!
これは歯の磨き方にあるそうです。
日本人のはの磨き方の教え方は1回に3分磨きなさいとか奥歯から一本一本磨きなさいと言った教え方をしていますよね。
間違ってはいないのですが歯磨きには時間は関係なくどれだけはを満遍なく磨い方によるそうです。
え?なんの違いがあるかって?
口臭の原因は歯ではありません。
口臭の原因は食事の後の磨き残しによる歯周病なんです。

実はこの歯周病の割合が日本人はとても多いそうです。
なぜなら歯と歯を磨く練習を子供頃にしないからだと言われています。
そして歯ブラシしか使わないことが原因の一つとも言われています。
|
海外のほとんどの人がフロスを使っているそうです。
|
フロスとは間を磨く糸楊枝みたいなもの。
これお勧めです。
かなり取れますよ!!
僕自身も使っています。
歯ブラシで磨く前にフロスで歯の間を磨きます。
いかに毎日歯の間のケアをして歯周病にならないようにすることです。
口を隠すことが当たり前になっていることから口臭を気にする人も少なくなってたことで事態は悪化しています。
歯に対して敏感になったのは学生時代の苦い思い出から

子どもの頃は数えてられないくらいの虫歯がありました。
それはそれはひどいもので歯が黒かったのです。
そして歯磨きが大の嫌い。
親から歯を磨いたか?と尋ねられても磨いたと嘘をついてそのまま寝ていたなんてのはしょっちゅうでした。
そんな中学生時代ある事件がおこります。
いつもながら銀歯を口の中に備えながら学校生活を送っていると友達が
お前口が臭い!!
と言ってきたのです。
突然の言葉のクリティカルヒットかなりのショックを受けてしまいそれ以来歯一生懸命磨くことになったんです。
まあ歯を磨いていなかったわけですから当たり前なんですけどね。
この時に言ってもらってよかったです。
ありがとうあの時のお前!!
一生忘れねえからな!
しかし事件はまだ続きます。
いくら歯を磨くようになったからといっても所詮はただがむしゃらに磨いているだけ。
これが良くなかった。
この時は気がついていなかったんです。
しっかり磨けていないと歯磨きの意味がない

僕はこの問題に気がつかないまま何年も放置してしまいました。
ある日に嫌いだった歯医者にふと行くことになったのです。
その時に発覚した事実。
がむしゃらに歯を磨いているせいで歯茎が下がっている。

しかも歯の間が磨けていないから歯がボロボロになっている。
もうこれは逃げられないと思い治療に専念することになったのです。
正直歯の治療って保険適用じゃない時って相当高い。
歯の状態が悪ければ悪いほど保険外の治療になってしまうのでとても高くついてしまう。
そんなことを考えても歯は一生もの。
どうせなら今治療してこれからを安く済ませる方がいい。
歯ブラシを買い替え磨き方を習い毎回フロスをし歯の間を一生懸命磨き、力一杯ではなく優しく磨きようになりました。
半年の治療にかかった料金は約30万円。
|
歯にそんなにお金をかけたくない方は今から歯のことについてもう一度考えた方がこれから先安く済むかもしれません。
まとめ

日本人のほとんどが歯周病持ちで口臭持ちだということを受け入れるのが苦しいですがマスクをしているから大丈夫だと思わずに口の中のケアもしながらマスクをしてみてもいいかもしれません。
ストレスが一番口臭の原因にもなりますのでストレスを自分に与えない行動を取ることをしてもいいかもしれません。
仕事でのストレスはなかなか抜くことはできないしコントロールも難しいかもしれませんが日常で受けるストレスなら少しずつ解消できます。
日頃の歯磨きも一つの楽しみに変えて自分磨きをしてみてください。
|
コメント